超入門ラジコンカーを作っちゃおう!!その2買い方と遊び方

ラジコンカー

ラジコンカーがほしい! 久しぶりに始めたい!でも、何からはじめたら良いか分からない。
そんな思いをしているラジコンカー初心者のために、ここでは各ジャンルごとに、それぞれの特徴を分かりやすく説明しています。

■ラジコンカーの買い方
ラジコンカーの買い方は、自分で組み立てるキットと、組み立て済みの完成品の2種類があります。

キットはプラモデルのように、各部品を組立てシャーシを完成させ、未塗装のボディーを自分でペイントします。キットのほとんどにはモーターが含まれていますが、RCシステム(送受信機、ESC、サーボ)や、バッテリー、充電器は別売りとなっています。

完成品は基本的にキットと同じ構造で、工場組立て済み、ボディーも塗装済みになっています。
また、初心者向けに、完成品にRCシステム、バッテリー、充電器がセットになったRTRやレディーセットと呼ばれるものがあり、購入してすぐに遊ぶことができます。


□RTRで買う

ラジコンカーに触れたことがなく、製作に不安がある。製作の時間がなく、とにかくすぐに走らせたい。組立に興味がない、完成品のボディーがほしい人など、初心者の方におすすめのセットです。

□キットで買う

RCシステムのグレードを自分で選択したい場合や足回りなど、オプションパーツを組み込みたい、ボディーをオリジナルにデザインしたいなど、ラジコンカーの製作を楽しみたい人、ある程度ラジコンカーの知識を持っている人向けになります。


■ラジコンカーの購入場所
これからラジコンカーを始めたいと思っても、まず、何を購入したらよいのか迷ってしまいます。

まわりにラジコンについて聞ける人がいないならば、最寄りの模型屋(ラジコン店)での購入がおすすめです。
ラジコンに詳しい店員に聞きながら購入すれば間違いが少なくなることと、後々、サーキットで走らせたいなど、レベルアップしたときの情報を得ることができます。

最寄りに模型屋がない、まわりに聞く人もいない、そんな時はラジコン専門のネット販売店で購入できます。
とにかくラジコンカーに触れてみたいのであれば、RTRの購入から始め、徐々に知識を得てからオークションでの購入など、掘り出しもの、レアものを楽しむこともできます。



■ラジコンカーの遊び方
ラジコンカーの基本操作を身につける練習方法です。
百円ショップなどで売られているパイロンや、ペットボトルなどを用意し、人気の無い駐車場で練習できます。
□基本練習1
 直進走行

始めはスピードを抑え、ステアリングを調整しながらできるだけ真っ直ぐに走行させる。
慣れてきたらスピードを速くし、路面状況にあわせて、ステアリングをコントロールしていく。


□基本練習2
 旋回走行

中央にパイロンを置き、一定の速度で円を描くように走行練習をする。
パイロンからの距離を一定に保てるようにコントロールし、徐々にスピードを速くしていく。


□基本練習3
 オーバル走行

2コのパイロンを回るように走行する。
始めは大きく周り、慣れてきたらできるだけパイロンの近くを走行する。さらに直進とターンのメリハリを意識し、直線の加速、減速、小さくターンするなど、速く走る操作になれるようにする。


□基本練習4
 8ノ字走行

オーバル走行に慣れたら、パイロン間を8ノ字を描くように走行練習をする。
オーバル走行と同じように始めは大きく周り、一定の速度で走行し、慣れてきたら走行ライン(スムーズにターンできるコース)を考えながら練習を重ねていく。


基本練習でラジコンカーのコントロールに慣れてきたら、パイロンの数を増やし、自分なりにコースを想定して走行練習をしてみよう。スムーズにより早く走れるように、走行ラインを意識して練習しよう。

パイロンコースをスムーズに走行できるようになれば、ラジコンカー専用サーキットでの走行も可能になる。